新人歓迎会

2007年02月20日

先週末の2月17日(土)に、私設応援団の方々主催でOBC高島の新人歓迎会を開いて頂きました。
場所はもちろん、のむらい工房さん。詳しい様子はこちらを見てくださいね。

参加させて頂いた選手達は楽しいひとときを過ごしました。
みなさん、ありがとうございました。

新人歓迎会

『1日でも早く新人選手達と顔を合わせて交流したい!』 と言ってもらえる
お前達は幸せ者やぞ~!


同じカテゴリー(選手情報)の記事画像
令和6年度 滋賀県社会人野球ベストナイン表彰式
独立リーグ入団のお知らせ
独立リーグ入団のお知らせ
2020 節分
第44回JABA高砂大会 首位打者賞
必勝祈願
同じカテゴリー(選手情報)の記事
 令和6年度 滋賀県社会人野球ベストナイン表彰式 (2024-12-08 08:06)
 令和6年度 滋賀県社会人野球ベストナイン発表 (2024-12-07 11:39)
 本日の試合速報 (2024-06-08 08:36)
 独立リーグ入団のお知らせ (2024-01-31 12:31)
 独立リーグ入団のお知らせ (2023-11-25 08:28)
 2020 節分 (2020-02-07 20:00)

この記事へのコメント
こちらこそ・・楽しい時間をありがとーございました。2期生もなかなかユニークなメンバーが多く、力強い今期のチームを期待してます。応援団も野村夫妻をはじめ元気なおじちゃんやおばちゃんばかりですし、選手たちに頼っていただけると最高ですわ!(笑)  それから私は安田選手と同じ福祉法人で働いています。19年度もいろんな施設行事が計画されると思いますので、昨年同様にまた元気なボランティアをよろしくお願いします!
Posted by 応援団副団長 at 2007年02月20日 15:32
まだまだ2期生はネコかぶってると思いますよ。
実は、すごくはじけた若者ばかり!
17日の夜は『今年はこのメンバーで戦うんだなぁ』と
実感がわいてきましたね。みんなの期待もすごいです!
応援団も微力ですが、何かお手伝いできるように
頑張りたいと思っています。気軽に声かけてください。

コーチ、お疲れ様でした。次回はぜひ!
Posted by のむらねこ at 2007年02月20日 17:11
お疲れっす。先日はお世話になりました。楽しかったです。先輩、たらこも来ましたのよ。ま、楽しんで帰ったと思います。さて、1期生も2期生も可愛らしいもんですな。素直やし、おもろいし・・・でもまだまだこれからにょきにょきいろいろでてくるんちゃいますか!その隠れたパワーを野球に思いっきりぶつけてほしいものです。監督、コーチとぶつかるくらいのずうずうしさも必要かな(^ ^)・・・・先輩、いらんこと言うてすんません!また、人を引きつける人間性、感謝の気持ちを忘れない心を育んでいくことなどこれから勉強がいっぱい待ってると思いますが精一杯頑張ってほしいものです。一日一日を大切に生きていってください。いつまでも応援してますから・・・。
Posted by 団長だ~っ at 2007年02月20日 21:54
応援団副団長 様

今年もイベントのお手伝いは喜んでさせて頂きます。
安田も先発の一角を担えるようにビシビシ鍛えますので、職場においてもエース的な存在になるようにビシビシと鍛えてやって下さい!
Posted by 事務局員 at 2007年02月21日 10:50
のむらねこ 様

今回は出席できずに本当に残念でした。ペペロンチーノが食べたかった・・・。(笑)
今年も応援よろしくお願いします。微力どころか、OBC高島が試合に勝つための大きな戦力だと考えていますので。
Posted by 事務局員 at 2007年02月21日 10:54
団長 様

たらこ来てくれたの?会えなくて残念です。それよりも西谷には一本電話を入れないと・・・。
団長、今年も応援頼みますよ!
選手には、職場のみなさん、市民のみなさんに心から応援してもらえるように、さらに人格を磨いていって欲しいと思います。
Posted by 事務局員 at 2007年02月21日 10:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。